社会
少子高齢化について思うこと⑨
アメリカの大学で6年間を過ごした身としては、18歳頃には揃って大学進学を目指すという社会は、非常に奇妙に感じます。アメリカの大学も4年制でしたが、それを6年かけて卒業する者もいましたし、50歳を超えて入学する者も散見しました。勉強したいと感じた時に、高等教育を受けられる雰囲気づくりも必要です。
これは、一律新卒採用という、日本的経営の見直しも、企業経営者に求めたい問題でもあります。また、このような劇的な変化のなかで、対応できる教員をどのように養成するのかという問題も孕んでいます。しかし、私たちは、そこをなんとか実現することが必要ではないでしょうか。
-社会
-少子高齢化, 就職, 新卒, 社会