「 米 」 一覧
-
-
お米について思うこと⑤
教育現場でも、お米に限ったことではないのですが、学生の食生活が話題となっています。慶應義塾大学が始めたとされていますが、大学の食堂では安価で朝食を提供するところが増えているそうです ...
-
-
お米について思うこと④
我が国の農業に従事する人々は、210万人、その平均年齢は66歳。言い換えれば、10年経ったら76歳です。いくら生涯現役と言っても、同じ人々が10年後も元気に農業を担っていられるかと ...
-
-
お米について思うこと③
お米の自給率は100%です。しかし、日本の全体としての食糧自給率は、カロリーベースで40%を切っています。単純に言えば、10皿の料理があれば、国内産の食べ物は4皿だけです。6皿は、 ...
-
-
お米について思うこと②
我が国の主食として、お米の研究は非常に進んできたのでしょう。皮肉なことに、昔よりも効率的に生産することができるようになったにもかかわらず、日本人がお米を昔ほど食べなくなってしまいま ...
-
-
お米について思うこと①
毎月18日はお米の日、8月18日は米食の日なのだそうです。なるほど、「八・十八」を書き直せば、「米」ですね。というわけで、お米についてちょっと思うことを。 食の欧米化が進んで、昔ほ ...